この日はユーロオージーとポンドオージのショートから。
オージーの相関が出ていたのであまり小さいエントリーポイントは狙わずにショートをかけました。


ただ途中、時間帯もあるせいかずっとモミモミしたジリジリ下げが続き時間が経過していく・・・


もっと伸びたかもしれませんが、ストンと落ちてくれずに利益確定をすることにしました。


最後にユーロオージーとポンドオージー環境認識の画像を貼っておきます。リアル口座はMT4ですが、環境認識はMT5のため、黄色の縦線の左側がエントリー、右側がエグジットです。


+5034円
続いてドル円を監視。良さげな形になってきたので。
ネックラインを割ってきたらダブルトップ成立。そこでショートを仕掛けようと思っていました。

案の定、ダブルトップが完成したのでショートを浴びせました。

環境認識的にはこんな感じです。

しかし一気に落ちるかと思いきや、急反発して上昇してきてしまい、建値に引っ掛かってトントンで終わってしまいました。

含み益+10000円からの0円。悲しいけど仕方がないです。
+-0円
深夜にゴールドの安易なスケベトレードをしてしまい、-2061円・・・
コメント