本日はポンド円のショートからです。
円シリーズが4時間足レベルで陰線を付けていたので、ブルーの四角部分をネックラインだと考えての戻り売りをしました。


もう少し引っ張るべきだったかもしれませんが、20時付近は変な動きをすることが多いので一旦利食いしました。

+3320円
次はニューヨークタイムで参入します。
21時40分のゴールドです。
21時30分の消費者物価指数でドル円が80pips近く動くなか、ゴールドが上げて押し目を作ってきたのでロングしました。


環境認識的にはゴールドは上昇トレンドを形成しています。

画像はドル円1分足ですが4分ほどで決着がつきました。
+2788円
ゴールド上昇中のなか再び押し目を作ってきてくれたので再度買いです。


損切です。
-2001円
最後にポンオジショートです。
ブルーのラインで規則正しいレンジをつくっていたので、レンジ上限抜けなら損切、下限の方に来たら決済というシナリオです。


運よく下がってきてくれたので早々に利確しました。

+6000円くらい。
その後の展開です。

フィボ38.2%までは下がっていましたね。
それでは今日の収支です。

+10501円
コメント