MTF移動平均線のスムージング機能と普通表示の違い

マルチタイムフレーム(MTF)の移動平均線を、普通表示した時とスムージング機能を使った表示の違いをメモ用として残しておきます。

個人的にマルチタイムフレームのカクカクとした表示が非常に認識しにくいので、些細なことですがスムージング機能を使うと見やすくなりました。

パラメーターは

  • 黄緑が、15分の10SMA
  • 青が、1時間の10SMA
  • 赤が、4時間の10SMA
  • グレーが、日足の10SMA

コメント

タイトルとURLをコピーしました