GBP/USD、リスクリワード2:1、ロングエントリーのみ、スプレッド0、ランダムエントリー

15分足で検証作業をしてみました。100万円のデモ口座。自分の記録用として保存しておきます。

エントリーは15分足、ランダムエントリー、まったくチャートを見ないノールックエントリーです笑

  • GBP/USD
  • スプレッド0
  • リスクリワード2:1
  • ロングエントリーのみ
  • 証拠金は100万スタート
  • 1玉1ロット

2020年1月1日からランダムエントリーのロングのみやってみました。

  • 売りエントリーの勝率は25%
  • 総取り引き数は184回

もちろん地合いにもよりますが、

  • ランダムエントリーのショートだけの総取引回数は301回。
  • ランダムエントリーのロングだけの総取引回数は184回。

となりました。やはりFXはショートエントリーの方が有利に働きそうです。

ただスプレッドが0なのにも関わらず資金がなくなるという事は、そもそもランダムエントリーが不利な条件という事で間違いはなさそうです。

それじゃ有利なエントリー場所はどこなのか?これを探していきたいと思います。

とりあえず結果だけ残しておきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました