【7回目】FXGTトレード大会、4日目、5.5万円→2万円

FXGTウィークリートレード大会(スタンダード口座)は毎回火曜日から始まり、火曜水曜木曜の3日間で1万円を5.5万円にすることができました。

ROI は約300%少し超えるぐらいですと毎回のランキングで9位以内に入ることができます。(過去7回ぐらいの大会でそんな感じ)すると賞金は最低でも8万円はもらえることになります。

木曜日の夜にはランキング3位に入っており賞金は16万円もらえることになっていました。

しかし金曜日の朝になると他の方が利益を上げられており、自分の順位は5位に下がっておりました。

大会4日目の金曜日はもともと仕事の後に用事が入っていたのでノートレードのつもりでした。すでに ROI は300%を超えているので、今週はもう何もしなくても8万円の賞金が自動的にもらえるようなものだったからです。

つまり、① 1万円→5.5万円+賞金8万円=12.5万円増えることになります。

しかし・・・今ある5.5万円からあと3万円くらい増やして8万円超えにすることができれば賞金16万円もらえることになります。

すると、② 1万円→8.5万円+賞金16万円=23.5万円増えることになります。

皆さんならどちらのプランを取るでしょうか🤔??

自分はノートレードで①のプランを取るつもりでしたが、用事を済ませた帰宅後チャートを見てるとついついやりたくなり・・・②のプランを取るつもりでポジションを取ってしまいました。

金曜日の深夜だったのでトレンドが行き過ぎたチャートの「逆張り」を狙いましたが、金曜日の深夜にテクニカルがほとんど機能することもなくそのまま大きな損切りをしてしまい、

結局、③ 1万円→5.5万円-3.5万円=1万円増えただけになってしまいました😭

全ては結果論なので後からタラレバを言っても仕方のないことですが、金曜日のテクニカルが効かない時間帯に手を出してしまったことは大きな反省となりました。

こういう詰めの甘さといいますか、相場に対する甘えた見方が、自分をいつまでも勝ちトレーダーにさせられない一つの要因なんだと反省しましたね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました