またまたマッチングアプリの話になってしまいますが、つい先日顔が綺麗な女性と失礼ですが顔が不細工な女性とお会いした時に感じたお話です。
大体の男性はシンプルに顔が綺麗で自分好みの顔をしている女性の方と付き合いたいと思うひとが多いとは思うのですが、自分の場合ぜんぜん好みではない顔が不細工な女性と付き合いたいなと思ってしまったのです。
これはなぜなんだろう?と自分で自分の事を不思議に思いました。
もしかしたらそれは顔が不細工な女性の方が少し若くて健康的で「良い子を産めるだろう」と判断したからだと思われます。つまり自分との遺伝子の相性が良いからなのでは?と思ったという事です。
人間の生きている目的の一つに「 優秀な遺伝子の獲得」というものがあります。 例えば男性がムキムキで体が強いひとがモテるのは、その男性の遺伝子を女性が取り込むことで子供もムキムキで健康的になり、子孫が繁栄していく可能性が高いからということがあげられます。

「ちょうど良いブス」という大変失礼な言葉が流行ったこともあったようですが、たしかに綺麗な女性よりもちょっと顔が崩れていた方が一緒に居て安心できるというのもあるかもしれませんけどね。
自分の好みとは違う女性をなぜいいなと思ったのか?遺伝子の相性が良いから頭ではなく体が求めていたのか??よくわかりませんがホルモンとかの関係もあるかもしれませんね。ちょっとしばらく考えてみます。
コメント