2024.4.29【+20032円】トレード(72531円→92553円)ドル円500pipsの上げ下げ

今日はゴールデンウイーク中でお休みです。しかしFP3級の勉強をしながらなのでトレード少な目だと思います。

まずは午前9時30分ごろ、ユーロオージーとポンドオージーのショートをしてみました。

環境認識的には明らかに下のような気がしますが、こういう明らかにわかりやすいポイントって、一度大きくショートカバーが入って上に上がってから、下がってくるパターンが多いんですよね。

本当は上に上がってくれてからの方が売りやすいよなぁ~、なんて思いながらショートしています。

ここで、円シリーズも上昇してきたのでロングして、小ロットですが少しだけ利益を取りました。

ホント、円シリーズはどこまで上昇するのか・・・って感じで見てます。

昔はこういう上がり過ぎたチャートを見ると、根拠なき安易な逆張りショートして、ナンピンナンピンして一発ロスカットよくやってたなぁ~とも思いながら見てました😂笑

その後、円シリーズは一気に上昇していきました。

おいおい・・・

おいおいおい・・・

どこまで上昇するんだーーーーー!!!!!

ドル円が一気に160.00円まで到達してきたので、すかさず小ロットでショートエントリーしました。

短時間で65pipsくらい取れましたね。しかし小ロットだったので利益なし💧

ユーロ円もポンド円も一気に駆け上がってきたものですから、ホールド中だったユーロオージー&ポンドオージーのショートが上昇してくる動きが観測されたので、手仕舞いしました。

そして手仕舞いした瞬間、一気に思惑の方向へ走るっていう・・・いつものパターンです😂

トレードは面白いのでずっとチャートを見てしまいがちですが、今日は資格取得のために勉強しないとなので、終わりにしようと思います。

それでは今日の収支です。

+11446円


と、やめるはずだったのですがチャートをチラチラみていると、ドル円160.00円からの円シリーズ暴落。なんと500pips近く下落して155.00円まで落ちてきました。

小ロットで早めのエントリーをし、下げが減速してきたタイミングでもう少し玉を買い増すことのしました。

画像は1分足です。右側のレートに注意してみてください(ボラがすごい)。チャートは同じようなものですがドル円とポンド円です。

1分足レベルでWボトムを観測し、少し伸びたところで決済しました。こういう相場は少し利をさらったらすぐに撤退です。

運よく利益確定できて相場を離れることにしました。

+8000円くらい

コメント

タイトルとURLをコピーしました