失敗談を話してくれる人は親近感をおぼえる

トレーダーのオフ会などで新しい人と出会うと、自分が陰キャだからなのか、なかなか積極的に話しかけられず他人様と仲良くなれずにいます。

それにプラスして自分が「負けトレーダー」ということも強い気がします。「負けトレーダーのオレが 馴れ馴れしく話しかけていいものなのか・・・」そんなことを考えてしまいます。

しかしよく考えてみますとトレーダーの勉強会&オフ会に参加しているような方々は、割合としましてはきっと負けトレーダーが多いのが現状です。ところがオフ会に参加されるくらい熱心な方々なので「資質ある将来の勝ち組トレーダー軍団」とも言い換えられるかもしれません。

鮮魚コーナーでゴールドに輝く美しいアユを発見

そんな中、大負けしている事実を包み隠さず話してくれる年上の方がいました。感情トレードに身を任せてロスカットしてしまっている・・・。そんなことを話してくださいました。

正直、その事実を教えてもらって大変驚きました。彼は社長をしていて当然リスク管理は出来て勝ち組トレーダーだと思っていたからです。

負け続けている事実を周囲にさらすのは勇気がいることだと思います。しかし包み隠さず全部話すことで信頼感や親近感を感じさせることができるかもしれません。 

自分もクヨクヨと小さいしょうもないことを気にしていないで、自分から積極的に失敗談を話そうと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました