健康 植物の吸引② 植物の吸引①からの続きです。 で、体験してみた結果はと言いますと、間違いなく40年近く生きていてこんな経験したことがない。ということでした。 以前から話は聞いていましたが、その通り「味覚がおそろしく増した」「水の味の解像度が上... 2023.01.24 健康考え事
健康 植物の吸引① 先日、ある植物の吸引会に参加してきました。怪しいと思うかもしれませんが全ては合法であり法律に触れるようなことは一切しておりません(この表現がますます怪しさを増してる笑) その植物とはマリファナに限りなく近いもののようで以前から興味が... 2023.01.24 健康考え事
健康 ツケは必ず回ってくる 体の不調をそのまま放置すると、いつか必ずツケが回ってくると思っています。 つい最近16年近く一緒に働き続けた会社の仲間が肺炎のような症状が長続きしているということで入院してしまったのですが、どのタイミングでそうなったかはわかりません... 2023.01.15 健康考え事
健康 乳化洗顔、始めました。 最近自分の顔をムービーに収めてみて改めて気になったのですが、毛穴が広がっているのと毛穴の黒ずみが目立っていることに気がつきました。 自分も40歳近いのでまあ仕方がないかという感じなのですが、毛穴の黒ずみはなぜ起こるんだろう?と気にな... 2023.01.07 健康恋愛考え事
健康 新しい相棒を手に入れました! 約30日前の漏斗胸術後の影響で寝返りが打てず、背中のコリがヒドくて朝6時に目が覚めてしまいました。すぐに寝ようと思ったが寝付けず、仕方がないのでスマホを眺め始めました。 「そういえばウォーキングマシンが欲しかったんだよな」とヤフオク... 2023.01.05 健康漏斗胸考え事
健康 自分の死に際は自分で決める(と思う) 入院生活中に激しい痛みのなかで、苦しすぎて一瞬だけ思ってしまったことがあります。それは「これ死んだほうがマシなんじゃね?」です。 当時は管類が10本くらいつながれておりピクリとも動けない状態でしたので、回復して後日みてみたら病室は7... 2022.12.17 健康漏斗胸考え事
健康 お見舞金の話 自分が勤めている会社で、入院した人に対してお渡しするお見舞い金というものがあります。一人当たり2000円を集め、病気をした人に渡すというものです。 今回自分が漏斗胸の手術をするということで、いつも通りお金を集めることになったのですが... 2022.12.16 健康漏斗胸考え事
健康 入院生活で強く手に入れたいと思ったもの 当たり前っちゃ当たり前の話ですが、病院内の患者さんがいる部屋はどこに行っても大体同じ気温に保たれています。真冬でも20℃~23℃といったところでしょうか。もちろん個室部屋で寒いと感じればもっと気温を上げることができます。 自分は冬が... 2022.12.15 健康考え事
健康 Twitterをみて心が荒れる Twitter を見ていると興味のある分野の有用な情報収集ができたりするので見ていて楽しいものです。 例えばトレードでもリスクリワードの良いエントリーが出来るチャートパターンや、ナンパで言いますと一声掛け目にどのような声をかけたら話... 2022.11.01 健康考え事
健康 15年前に元カノから教わった人生の目的とは? 今から15年ほど前の24歳頃のお話しになりますが、自分には友達もわりとたくさんいる方で、仕事もやりたい事が出来ており充実した日々を送っている中でしたが、ふと突然気になったことがあります。 それは、人は何のために生きているのだろう?と... 2022.10.15 健康考え事