人生初のギックリ腰7日目。
朝起きてまだ痛みと腰が曲がったまま真っ直ぐ伸ばせない状態・・・。朝会社に電話して「今日もお休みさせていただきます。」と言うのがかなり申し訳なく感じている状況です。
この日は近所の城所整形外科というところに診てもらうことになりました。といいますのも、仕事中にギックリ腰になってしまったため、労災を使うということになり、医師の診断書を書いてもらうために診察してもらったということです。
現在はコロナウィルスの感染者数が増加しているため、院内で見てもらうわけではなく、院外で見てもらう形になりました。天気がよく外での診察は気持ちが良かったです。

先生の問診が始まり会話をしながら色々聞かれました。痺れがあるのかないのか、痛みのレベルはどれぐらいかなど。痺れはないと行ったので、レントゲンなどは撮らなかったんだと思います。
痛み止めの注射する? と先生に惹かれた時、「もしかして腰にぶっとい注射でもされるのか?!」と結構ビビってしまったのですが、痛み止めの注射とは腕からするものだったので一安心。献血のようなチクッとした痛みだけで、痛み止めの注射をしてもらいました。
痛み止めの注射と、ロキソニンテープ(痛み止めの湿布のようなもの)に、痛み止めの薬を頂きました。

労災を使うので少しの間しばらく通ってもらうよとのことでした。どうやら労災を使うと、自分が休んでいる期間のお給料は、7割が国負担・3割が会社負担という感じらしいです(間違っていたらすいません笑)
とりあえず治療してもらい、できることはやりました。後はしっかり静養して治るのを待つばかりです。 先生も看護師さんも優しく、とにかく雰囲気が良くて癒されましたね。
当たり前ですが、病院に行ったからといって一瞬で治るわけではない。
自分のやれるべき事はやったから一安心です。
コメント