寒い日も少しずつ増え、 冬を感じる季節となってきました。人肌が恋しくなってきたのかそろそろ恋人でも作ろうかなと考えているところです。
そこでずいぶん長いことマッチングアプリをやっていませんでしたが久しぶりに覗いてみたところ、機能のアップデートが進みコロナ禍が終わりつつあるのか女性の会員数もかなり増えた印象でした。
さらにコロナ明けの今日、マッチングアプリでの出会いが以前にも増して「当たり前」の習慣が根付いてきたように思います。それは失礼な言い方かもしれませんが女性の質が以前に比べてかなり上がってきていたからです。
それを見て思ったのが、コロナ禍が終わり新しい時代の幕開けで反応は良くなってきているのか?や新しいグループトークという新機能使ってみたい気が増してきまして、また会員登録しようか迷っているところです。(本当にまたかよって感じ笑)

今年の1月か2月にマッチングアプリを辞めて「アプリはもうやりたいことはやったしもういいや」という気持ちでしたが、また始めてまた同じことを繰り返すのかと思うと二の足を踏んでしまいます。
そこで思うのは、同じ事を何度も考えている時間が本当にムダだよな、ということです。
人間は年を重ねるごとに精神が育っていきます。例えばAという一つのことをやり続けている中である程度自分の精神が育った場合、頭打ちを感じてBのことに興味が湧きます。そしてBをやり続ける中で精神が育っていきます。またそこで頭打ちを感じてAという事に戻ってくる。そして再びAをやり続けることでまたさらに大きく精神が育っていく。そんなイメージです。
きっと自分がいま気になっているということは精神が育つチャンスであり、そこに対してまた同じ事の繰り返しかだからやめとくか、のような感情を抱きながら、でも行ってみようかなと同じ事を何回も何回も繰り返し考えているのがやはり時間の無駄だと感じました。
気になったことがあるならスパッと決断し始めてみる。そこでまた新たな発見をし精神を育てていく。そんなことが大切なんじゃないかと思っているところです。
会員登録したらまた報告しますね。
コメント