過去の記事に何度か書きましたが自分が本気でトレードに向き合うと決意した時、携帯電話を変え昔の友人とも全て縁を切りました。
その理由は思考を分散させたくなかったからというのが一番だったと思いますが、今よくよく考えてみるともしかしたらプライドが高すぎたからだったのかもしれません。
自分はイケメンでもないですし運動神経もそこまで良い方ではなく頭はむしろめちゃくちゃ悪い方です。性格的にも大人数でワイワイ楽しめるタイプでもなく、ソトヅラは良い方だと思いますが実は神経質でとっつきにくい性格です。それなのにプライドは昔から高かったような気がします。

Saiさんの本に書いてあったのですが能力が低い人ほど自分ができると思い込んでいる場合が多いようです。それが本当であるならばやはり自分は能力が低いゆえに、自分では能力が高いと認識していた。だからトレードで結果を出せないということが許せなかったと言いますか、恥ずかしくて他人と合わす顔がなかったんだと思います。
そんな自分をさらけ出したくない、結果が出ていない状態で周りの人と話すのが嫌だ、 そんな感じで周りの人との接触を避け続けていたのだと思います。その根本的な原因は自分のプライドが高かったからと言わざるを得ません。
今思えばナンパを続けていた時代は女性との性的関係を築くことではなく、自分を変えたいと言う反骨心から続けていました。それはモテない男性は女性からクソみたいに扱われることも知ってしまったので(もちろんそうじゃない女性も多くいる)、それを見返すために自分を高めていった感じでした。
その心の根っこの部分にあるのはやはり自分のプライドだと感じました。このオレをクソみたいに扱うのは許さない!というワケのわからないしょうもないプライドが原動力になっていたのは間違いありません。
その今までの経験があるからこそ現在の自分を作り上げてるので、それはそれで大切なピースだったわけですが、人生を楽しむ上でこの無意味なプライドはもう必要ないと感じています。
自分には特別な能力もありませんのでそれを認めて、できない自分を認めてさらけ出しながら突き進んで行こうと思いました。今までしてきたことが急に恥ずかしくなりました。
今気持ちの変化が大きくなっています。
コメント
がんばり屋で、コンプレックスを感じているからこそこれまで高めて来ているのだなって感じてますよ。
自分も似たとこありますので、お互いに切磋琢磨して幸せに生きていきたいですね。
いつもコメントありがとうございます!
もしかしたら言わないだけで、どんな人もコンプレックス持っているかもしれませんよね。
近い将来、必ず幸せつかみに行きましょう~
ところでジャニさんも早く彼女づくり&ブログ製作してくださいよ!笑
それではお互い変わり者同士、これからもよろしくお願いします☺